| 2009年12月31日(木) | 
           
          
            | 大晦日 | 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                  本年も、多くの方に「年越し蕎麦」のご予約をいただき有難う御座いました。 
                  来年もよろしくお願い申し上げます。 
                  (保存料等添加物を一切使用しておりませんので、晦日前日か当日の販売のみとなりますのでご了承下さい。) 
                   
                  今朝は一段と寒さを感じましたが、なんと日中「風花」が吹雪きました。山には、雪が積もってるかも? | 
                 
                
                   
                   
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年12月28日(月) | 
           
          
            | 木の実・枯れ葉? | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                  SONYα-100  
                  MINOLTA100-400mmAPO 
                  F8.0オート 
                  +0.3EV 
                  IS400   
                  WB日陰 
                  JPEG | 
                  夕暮れ時、残り少ない日差しで暖を取る「すずめ」が、実と葉を落とした梅ノ木に沢山とまっていました。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年12月21日(月) | 
           
          
            | 寒い夜空 | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                  SONYα-900  
                  SONY 24-70mm ZA T* 
                  3.2秒オート 
                  +0.3EV 
                  ISO200   
                  WB日陰 
                  JPEG | 
                  太陽が沈みきって、空と山の隙間に薄っすら昼間の残映が残る頃には、肌を切るような冷たい空気が漂っています。 
                   
                  今夜も夜空が澄み切って、細い三日月のおかけで星が良く見えます。 
                  明日の朝も寒そうです。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年12月9日(水) | 
           
          
            | 真冬の前の・・・ | 
           
          
            
            
              
                
                    
                  SONYα-100 
                  MINOLTA 24-85mm  
                  F6.3オート 
                  +0.3EV 
                  ISO400   
                  WB日陰 
                  JPEG | 
                  駐車場のモミジの木が、紅葉した葉を少し残して落ちてしまいました。 
                  木の下は、「赤いじゅうたん」に変わり、鮮やかな色が無くなる真冬の前の最後の「彩」を見せてくれました。 
                   
                   | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年11月30日(月) | 
           
          
            | 赤。 | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                  SONYα-900  
                  MINOLTA 100mm Macro 
                  F4.5オート 
                  -0.3EV 
                  ISO200   
                  WB太陽光 
                  JPEG | 
                  家の周りでは、すでに紅葉のピークが過ぎているみたいです。 
                  周りの山肌は、枯れ葉色?に染まっています。 
                  (ここ数年、周りの山の紅葉が綺麗な気が・・・山の環境が(も)変わってきているのでしょうか?) 
                   
                  今年は、駐車場にある「もみじ」が、以前にまして赤く色付いています。 
                   | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年11月5日(木) | 
           
          
            | 危険? | 
           
          
            
            
              
                
                    
                   | 
                  「寒い寒い」と思っていたら、庭の隅になんとキ・ノ・コが・・・ 
                   
                  表面がシイタケそっくりの色なので一瞬「シイタケだ。」と思ったくらいで・・・でも、表面以外が「黄色」! (ゾーー) 
                   
                  食べない方が良さそうです。(^_^;) 
                   | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年11月3日(火) | 
           
          
            | 初冠雪? | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                   
                   
                   | 
                  今日は寒い一日でした。 
                  夕方、一区切りついたところで外に出てみると、秩父盆地を囲む山の一部の山肌に少しですが、白く雪が見えました。 
                  うーー、盆地の「底冷え」が始まります。 
                   
                  (暗くなってから撮った写真で見にくいのですが、中央から右側の山肌が白くなっていました。) | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年10月28日(水) | 
           
          
            | そろそろ紅葉(こうよう) | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                   
                   
                   | 
                  今日、「秩父ミューズパーク」の近くに行った時、黄色くなり始めたイチョウ並木がチラリと見えました。 
                  11月に入った頃には、綺麗な銀杏並木が見られそうです。 
                   
                  写真は昨年のもので、「北口」の銀杏並木の入り口(みたいな所)です。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年10月21日(水) | 
           
          
            | 朝霧 | 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                  先日の朝、秩父盆地は濃い朝霧に包まれていました。その際、部屋の窓から撮って見ました。 
                  先週あたりからもう数回濃い朝霧に包まれています。この濃い霧が出ているとき近くの「美の山公園」へ登って行くと、中腹あたりから霧が薄くなってきて、空は雲ひとつ無い(ぐらい)の青空晴天状態です・・・頂上に着くと眼下は霧の海です。 
                   
                  高山に登って見る「雲海」とまで行きませんが、チョッと感動します。 
                   
                  写真左下に秩父札所一番への案内看板があります。 | 
                 
                
                   
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年9月10日(木) | 
           
          
            | 花の回廊(3) | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                  SONYα-900  
                  MINOLTA100-400mmAPO 
                  F6.3オート 
                  0.0EV 
                  IS200   
                  WB太陽光 
                  JPEG | 
                  「花の回廊」内には、緑色のジャンバーを着たスタッフの方がいますので、見所等たずねれば親切に教えてもらえます。 
                   
                  園内には、沢山の虫(?)が飛んでいます。 
                  1.jpg)  
                  (小さくて見ずらいですが蝶々がキバナコスモスに止まっています) | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年9月8日(火) | 
           
          
            | 花の回廊(2)ちちぶムラサキラン | 
           
          
            
            
              
                
                    
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   | 
                  今回の「花の回廊」でイチオシしている花が、埼玉県の寄居町の園芸家の方が野生種の多年草ヤブランを18年かけて改良したと言う「ちちぶムラサキラン」だそうです。 
                  50センチほどの草丈、真っすぐ上に花茎を伸ばし、小粒の濃い紫の花を付けています。 
                    | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年9月7日(月) | 
           
          
            | 花の回廊(1) | 
           
          
            
            
              
                
                    
                  SONYα-900  
                  TAMRON 19-35mm 
                  F13オート 
                  +0.0EV 
                  IS200   
                  WB太陽光 
                  JPEG 
                   
                   
                   
                   
                   
                   | 
                  今日、久々にカメラを持って出かけて来ました。 
                  秩父ミューズパークの「花の回廊」へ、天気が良かったせいか、腕が日焼けして赤くなってました・・・ 
                   
                  「花の回廊」今年の春から春バージョンから始まり今回、秋バージョンが9月1日から10月18日(予定)の期間開催されています。 
                   
                  ゴルフ場跡地を利用して花畑を作っている為、一回りするには一汗かきます・・・運動不足の自分にはいい運動になりました。 
                   
                  写真は、「イエロー・レッド花回廊」で、その他に「パープル花回廊」「ピンク花回廊」「オータム花回廊」等あります。花の色でブロック分けしているみたいです。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年8月24日(月) | 
           
          
            | 入道雲 | 
           
          
            
            
              
                
                    
                  SONYα-100  
                  Tokina AT-X 28-80mm  
                  F8オート 
                  +0.0EV 
                  ISO100   
                  WB太陽光 
                  JPEG | 
                  夏らしいガンガンに太陽が照った夏日をあまり見ることなく、朝晩涼しくなって来ました。 
                   
                  夕方、西に太陽が沈んだ後に、東の空にわきあがった入道雲の先っちょだけが焼けていました。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年8月1日(土) | 
           
          
            | イナバウアー | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                  SONYα-100  
                  MINOLTA 100mm Macro 
                  F5.6オート 
                  +0.7EV 
                  ISO100   
                  WB日陰 
                  JPEG | 
                  先日の朝、初めて「セミの脱皮」を見ました。 
                  近くに寄るとピクピクと体を震わし警戒しているのか?かわいそうに思い仕事に戻ったのですが、一時間ほどしてから見に行ったのですが、すでに姿が見えませんでした。 
                  (脱皮からこんなに早く、飛んでいくの?鳥に襲われたのでなければいいのですが。) 
                   
                   | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2009年7月30日(木) | 
           
          
            | あじさい | 
           
          
            
            
              
                
                  1.jpg)  
                  SONYα-100  
                  MINOLTA 100-400mmAPO 
                  F10.0オート 
                  +0.0EV 
                  ISO100   
                  WB曇天 
                  JPEG | 
                  梅雨の時期は、むしむししていて疲れが溜まる感じです。また、にわか雨もあったりで早く梅雨が明けるのを願っています。 
                   
                  雨の中、咲き誇っていたアジサイが終わりを迎えています。 
                  梅雨明け後の夏は、暑い夏になるのでしょうか? | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |